女性 脇汗 対策

トレンド豆知識

女性の脇汗対策!臭いやシミの悩みを解決する3つのこと!


cc7caca6d0f37e0f0f70f2f3b26e336e_s

男性だけでなく、女性でも悩んでいる方が
最近増えてきている脇汗!


夏は特に憂鬱・・・。

そこで今年こそしっかり対策しませんか?


女性にある脇汗の原因を知って
自分に合った脇汗対策をして


汗の悩みとお別れしましょう!!


Sponsored Links


女性の脇汗と臭いの原因


まずは脇汗と臭いの原因を知っていきましょう!!


脇汗の主な原因

気温が高いと汗をかくのはもちろんですが、
その他の汗をかきやすくする原因をまとめてみました。



・ストレスや緊張

過度のストレスによって男性ホルモンや副腎ホルモン、
アドレナリンが大量に分泌され、皮脂の分泌を促進し発汗する。


・病気、疾患

発汗恐怖症多汗症といった事が原因で発汗する。


症状には個人差があって、緊張した時に
必要以上に発汗したり、汗が出でしまう・・・

というプレッシャーで発汗するという
悪循環になってしまったりするそうです。


注射や薬、手術といった治療法もあります

脇汗治療はコチラを参考に!
⇒ 脇汗治療の種類や内容!ボトックスや病院治療は保険が効くの??



・食生活

香辛料、酸味の強い食事を多くとる事で発汗する。

脇汗を食べ物で汗の量が抑えることができる?!


・ホルモンバランスの乱れ

女性ホルモンには発汗を抑える効果があります
その為、汗の悩みの多くは男性がほとんどです。


ですが、更年期などが原因で女性ホルモンの
分泌が減少し発汗しやすくなる事があります。


つまり、若い女性で脇汗で悩んでいる方の中には
女性ホルモンが正常に分泌されていない可能性があります。


・肥満




ニオイの原因


・汗と一緒に出る成分や菌が繁殖することによって臭う
 汗自体が臭うのではなく、汗によって菌が繁殖するために臭う

・肉中心の食生活によりワキガの原因の汗腺類を刺激して臭う


通常の「汗をかく」程度なら臭いが
気になる事はあまり無いと思います。


しかし、夏に外出で沢山の汗をずっとかいたまま・・・
などの状況だと菌が繁殖してしまう為に臭ってしまうんですね。


更に偏った食生活の方などは
ニオイの成分が分泌されやすいため臭ってしまうんです!!



「汗をかく」事は誰でも起こる正常なことです。


ですが、周りの人から見て

「すごい汗、、、」
「ワキの汗ジミすごいなあ、、、」
「ちょっと臭うかも、、、」

と思われるほど脇汗をかいてしまう場合は気になりますよね。
そこで、安心してお出掛けするための脇汗対策をご紹介します。


Sponsored Links



女性の脇汗対策


汗ジミが気になる時の対策

・脇汗パッド

ドラックストアなどで売られている、
脇汗を吸収するパッド。


Tシャツやブラウスに直接付けるタイプが
一般的でしたが、最近は目立たないように
インナーや下着に付けるタイプも売られています。


カラーバリエーションもあり、
目立たない工夫がされていて安心ですね!!



・汗取りインナー

脇汗パッドが付いているインナーです。


脇汗パッドは着替えたりする時に
見えてしまったり、取れて落ちたりと恥ずかしい・・・

そんな方におすすめです。


美肌シルク100% 汗取りインナー ワキ汗パット付き/敏感肌/低刺激 レディース


・脇汗直貼りシート

ワキに直接貼って汗ジミを防ぐシート。


絆創膏状の肌色タイプや透明で
超薄型タイプなど種類もいくつかあります。


お肌が弱い方はパッチテストをしてから使うようにしましょう。



※女性ホルモン分泌が原因の多汗の場合

女性ホルモンを活発化させることで改善する可能性があります。

イソフラボンを含む食物を多く摂取してみることも有効です!!
(イソフラボンを含む食物、、、納豆、豆腐などの大豆製品)



ニオイが気になる時の対策

・制汗スプレー

ニオイ対策では一般的なスプレータイプ。


ただ、スプレーをするタイミングを
間違えないようにしてください!!


制汗スプレーは
菌の繁殖を抑えてニオイを断つ仕組みになっています。


つまり、菌がいる(臭っている)状態では効果が無いんです。

  菌がいない時=入浴後、お出かけ前 

にスプレーをするのがベストです!!


最近ではクリームタイプやスティックタイプも売られていて人気です。


・ミョウバン水

ミョウバンには殺菌作用、消臭作用、制汗作用があります。
ミョウバン水を作って気になるところにつけてニオイ対策するのも◎。
 

※ミョウバン水の作り方

水道水1500CCに焼きミョウバン50gを入れて
軽く振ったものを2、3日置く。

白濁色から透明になれば完成


・食事

肉中心から、魚介類、海藻、野菜、豆など、
食物繊維、ミネラルをしっかり摂る
バランスのとれた食生活に変える。


中性脂肪、動物性脂肪、脂肪酸は
ワキガの原因にる汗腺類を刺激してしまいます。


バランスのとれた食生活に変えることで
ニオイが気にならなくなる事もあります。

その他の脇汗予防はコチラを参考に!
⇒ 脇汗の予防!シャツのシミや臭いから守る5つの対策方法!



脇汗、と言っても原因はいくつかあります。
自分の悩みに合わせた対策をして気持ちよくお出かけしましょう!!
                                

  Sponsored Links



 



この記事に関連する記事一覧

コメントフォーム

名前

 

メールアドレス

 

URL

 

 

コメント

トラックバックURL: 
リンク

カスタム検索
最新の投稿
カテゴリー
リンク

人気記事一覧
カスタム検索